axebomber
オフィスワークの小ネタを一日一つ追加していく予定だったが、現在は漫画、レトロゲーム、GoogleMap・ローカルガイド、YouTube等適当に。
(移動先: ...)
ホーム
▼
2008年11月28日金曜日
accessでwordの図がずれるときは・・・
›
グループ化を解除する。以上。
2008年11月27日木曜日
excel 複数シートの集計、indirect
›
複数シートで集計をするのは色々めんどいが、ネットでいろいろ便利なものを見付けたので備忘録として掲載。まずはシート名を取得するマクロ。 Sub ListSheetsName() Dim objSheet As Object Dim intLoop As Integer i...
chromeでautopagerize
›
かなり悩まされてきた標題の件。いったい何が原因で作動しないのかと思ったら、インストール後にchromeを起動すると表示される「Thanks for installing」のウインドウ。あのウインドウを非表示にせず、そこの検索バー兼アドレスバーを使わないと有効にならないのだった。
2008年11月26日水曜日
CD/DVD挿入時のブルーバック回避
›
CD/DVD挿入時にブルーバックになる現象について以前記したが、その後も少し対処法が分かった。まずはセーフモードで起動すること。これは確実性が高い。他には、alcoholなどの仮想ドライブソフトをアンインストールすること。また、これらのソフトをインストールした際に作成されるstp...
2008年11月25日火曜日
powerpoint カラー印刷のはずが白黒に
›
標題のような場合がよくあるが、これは印刷の時にプリンタで「カラー」を指定しても、印刷ダイアログの「カラー/グレースケール」の項目がグレーになっている場合が多い。(印刷ダイアログ=Ctrl+Pを押して出てくる画面)左下部分を見て「カラー/グレースケール」をカラーにすればOK。
1 件のコメント:
2008年11月20日木曜日
word 文字反転
›
黙っているとあっという間に一日が過ぎてしまう・・・ 文字反転だが、どうやら通常のテキストに対してはできないらしい。 やるにはやはり「ワードアート」で反転が現実的か。
2008年11月19日水曜日
word 見出しが見出しマップに反映されない
›
あまりの忙しさに2日も更新できなかった。こう協力体制がない状態では外にセミナーを受けにいくこともできないな・・・。 レポートをまとめているときに、「見出し1」など書式を設定しても見出しマップに表示されない箇所があることに気づいた(目次作成には反映される)。 これを解決するには、表...
2008年11月14日金曜日
outlook expressをデフォルトのメールクライアントに
›
今日は人の作業をやったおかげでネタがひとつできた。 標題の通りOutlookExpressをデフォルトのメールクライアントにする場合、 インターネットオプションから何度指定しても亡霊のように2003が立ち上がってしまい ムカついていたのだが、 ツール→オプション→規定のメッセージ...
2008年11月13日木曜日
access ショートカット
›
また機能更新できなかった。いかん危ない危ない・・・。 accessショートカットは検索すれば色々出てくるのだろうが、自分が使っているのは F4⇒プロパティを表示 F11⇒データベースを表示 Alt+F11⇒VBA画面 Ctrl+F7⇒上のテキストをコピー これくらいか。
2008年11月11日火曜日
access 一度に複数のレコードを登録
›
「一度にまとめて登録したい!」とリクエストがあったので、めんどくさいと思いながらも色々と試行錯誤。ネットで他の方が書いてくれたコードを参考にしつつ、ボタンによって8つ/6つ/4つと登録数を変えられるようにした。 Private Sub cmdOK_Click() Set m...
excel ひらがな+数字の連番
›
自分のブログなのに重すぎだろ・・・。昨日も更新できなかったので今日も無理矢理。 あ1やう12などのひらがな1文字+数字の連番があったので、自動的に あ-01と数字部分を2桁にできないか?と思ったら、ネットで他の方が書いてくれた関数があった。 =REPLACE(A1,1,1,LEF...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示