2018年8月8日水曜日

JapanではRM min3のスマートホーム環境は設定できない

久々にRM mini3とGoogle Homeでのスマートホーム環境を設定しようとトライ。

IHCはもともとインストールしているので起動。
しかしおかしなことにデバイスリストに何も出てこない。
当然QRコードスキャンや直入力でのマニュアル追加もできない。

首をひねったが、ふと思い立ってIHCの言語設定をJapan以外に変えてみたところ、案の定デバイスがぞろぞろ出てきた!
Japanだけ封印されているのか?なんの嫌がらせだ。

何でも良いと思うが、とりあえずUnited Statesを選択。
ちょっとアイコンだ変だったりするのだが、まあ淡々と設定を進める。
一通りボタンの設定が終わったところでグーグルホームに話しかけてみたところ
「ブロードリンクスマートホームは見つかりません」とかそういうメッセージ。

めんどくせーと思ったが、これは一回リンクを解除して
もう一度つなぎ直すことで解決した。

0 件のコメント:

コメントを投稿