2008年9月30日火曜日

wordで半透明を印刷(PNG画像に変換)

昨日はさぼってしまった。無念。wordで半透明を印刷する方法だが、切り取って形式を選択して貼り付けの「PNG画像」を選択するという方法もあることが分かった。残念ながらテキストボックスなどはうまく変換できず、字がにじんでしまっていたが画像のみならつかえるかもしれない。

2008年9月26日金曜日

pdfをグレースケールに変換

一見簡単そうなエントリだが、少々手間取った。
もともとはPDF作成時にグレースケールにしたかったのだが、wordファイルを基にしたPDFはオブジェクトが入ると少々面倒なことになるらしい。AdobePDFでもPrimoPDFでも、PDF作成時に色を「白黒」に選択したのにオブジェクトの一部が色つきのままになってしまう。
仕方ないのでカラーPDFを白黒PDFにすることを考えた。
やり方を順に記すと、
Adobe AcrobatでPDFを開く→アドバンスト→プリフライト→PDFフィックスアップ→グレースケールに変換。

2008年9月25日木曜日

Google Analyticsのcsvレポートをexcelで

今日は色々がんばってやっと忌まわしき「筆まめ」ファイルを駆逐した。
お金を取っていいソフトじゃないなこれは。
今日はGoogle Analyticsでいろいろやっていたのだが、レポートをcsvで出力するとそのままexcelで読む場合文字化けしてしまうことが判明。対処法はいろいろ出ていたのだが、自分の考えたシンプルなやりかたはnotepadで開いて文字コード「ANSI」で保存するというもの。これで一応読める。

2008年9月24日水曜日

accessの受難まとめ

accessのmdbファイルを共有しているのだが、他では発生しない?色々な問題が持ち上がってめんどくさいことになっているので、まとめてみた。

①ファイルが時々読み取り専用になる
読み取り専用属性を設定しているわけでもユーザーによってアクセス制限をしているわけでもないのだが、ファイルを開くとなぜか読み取り専用になってしまう事態が度々起こっていた。しばらく時間をおくと普通に開けるのだが・・・。この事例は色々ネット上で調べたのだが、他に同様の症状を訴えている人は見つからなかった。

②閉じる時最適化すると、ファイルが「db1.mdb」になる
色々試してみて、「閉じるとき最適化する」にチェックを入れると①が起きる確率は減ることが分かった(もともとファイルを作成したときにはチェックを入れていたのだが、煩わしいので外していた)。だが、次の問題として最適化の際に上手く元のファイルを置き換えることができず、「db1.mdb」になってしまう事態が起こるようになった。今のところ手作業で元に戻しているのだが、これが煩わしくてしょうがない。ファイルサイズが大きいものがこの現象が起きやすいようだ(といってもうちで使っているファイルはせいぜい20Mなのだが)。

③ショートカットから起動するも…
OKwebかどこかの投稿で「ショートカットから起動すると今の所問題は起きていません」との書き込みがあったので、mdbファイルをひとつのフォルダにまとめ、もとの場所にはショートカットを置くようにした。だが、依然としてdb1.mdbは生成されている…。ひとつのフォルダにまとまったことでバックアップが取りやすくなったのは幸いなのだが。

④結局は「乗り換えろ」ということか
やはり上記の問題はaccessを使っている限り解決しないのではないか、という気がしてきた。SQLserverへ乗り換えろ、と大いなる意思が後押ししているのかもしれない。そうなるとまた色々と覚えなくてはいけないこともあるし、何より社内的な折衝がほんとにめんどくさい。少しは社内に協力者がいてくれればいいのだが…

2008年9月22日月曜日

accessでexceptは使えない

2つのクエリがあり、多い方のクエリから少ない方のクエリを引いたものを出したいと思っていたのだが、なかなかうまくいかない。やっと「except」の存在を知ったが、エラーが出てはじかれてしまう。どうやらSQL serverでしか使えない様子。仕方ないので、こちらのページ
http://www.msactry.com/down06/go02.htm
を参考にさせてもらい、片方をnullにすることで差分を作成することに成功した。

word透過性の印刷

wordに限らないのだが、透過性を持った画像を印刷するとなんだかノイズのようなものに変換されてしまう問題がある。これは一旦PDFにすれば回避できる・・・と教えてgooに書いていたのだが、どうにもうまくいかない。一旦プリントスクリーンしたものを印刷するとなんとか透過性が出ることがわかったのだが画質がやはり落ちてしまう。困ったものだ。

2008年9月18日木曜日

accessのreplace

replaceを使っていて複数の条件を設置したくなったのだが、ネストすれば良いという単純なものだった。
うちで使ったのは以下のもの。
=Replace(Replace([郵便番号],"-",""),"〒","")

2008年9月16日火曜日

accessレポート無駄なあがき

レポート印刷のあまりの遅さに一旦PDFにして見ては?と思いやってみたが、ファイルサイズが90Mに肥大し、印刷はというとやはり一向に始まらない状態。分割してやっとスタートしたが、adobepdf君はせっかく整えたレイアウトを崩してしまい、郵便番号がずれて印刷されてしまう。仕方ないのでレポートをこまめに印刷しようと思ったが、たった100枚印刷するだけでメモリオーバーエラーが起こった。印刷地獄はまだまだ続く。

accessレポートの続き

accessレポートを綺麗に印刷する件だが、大量印刷の際は問題があった。レポートの1ページごとにいちいちwordを読みに行くようで、印刷速度が非常に遅くなる。結局PDFに一旦変換して印刷することにしたが、これも時間がかかるし画質が少し落ちる。

2008年9月13日土曜日

accessレポートを綺麗に印刷

ネタがないので昔見付けたものを。accessでれポートを作る際、例えばwordで装飾文字などを作ってprintscreen→トリミング→貼り付けにすると、なんとなくぼやけた画像になるが、wordをCtrl+Aでコピーしてそのままレポートに貼り付けると印刷時綺麗にでるようになる。あまり画像が多いと開くのに時間がかかるが・・・

2008年9月10日水曜日

excelで文字列の引き算

excelで文字列の引き算、こないだやったのにもう忘れていた。正解はsubstitute関数。

2008年9月9日火曜日

accessからワードへの差し込み

以前作成したaccessのデータをwordのフォーマットに差し込むボタンがいきなり使えなくなっていた。色々調べたが八方ふさがりで、ためしに「参照設定」を必要最低限に減らしたら直った。余計なものにチェックをすると妨害してしまうのだろうか?

excel小ネタ

ハイパーリンクを削除
→コピー→形式を選択して貼り付け→乗算

マクロウインドウを再表示
マクロ記録時にツールバーを右クリック→記録終了

accessの余分なスペースを削除

accessで自動フリガナ機能を使った際、末尾にスペースを入れることになってしまったため今度はこれを削除したいと思った。一気に置換しようと思って「ワイルドカード」で検索したがどうもうまくいかない。だが、一回エクセルに貼ることによって[trim]関数が使えることが判明。末尾の余分なスペースだけ削除してくれたのでこれをaccessに貼り直して完了した。

2008年9月8日月曜日

CD/DVD挿入時のブルーバック

家のパソコンでCDまたはDVDをドライブに挿入するとなぜかブルーバックになる現象が起きていた(2台つないでいる2台とも)のだが、思わぬ所から解決した。(?)
ドライブのない生活が苦しかったので外付けUSBバスパワードライブを買ってきたのだが、これをつないだらなぜか元々のドライブもブルーバックしなくなった。ディスクを入れると普通に呼んでくれるようになった。
メモリ破損か?とメモリを疑ってエラーチェックをして1枚エラーを発見したり、IRQ競合か?と疑ってドライブを1台ずつつないだりしていたのだが、思わぬ方法で解決したようだ。

2008年9月5日金曜日

access replace

今日も特に新ネタがないので、行った工夫を記す。DMを印刷する際、郵便番号に-(ハイフン)を消し忘れることがある。郵便番号の四角枠から少しはみ出してしまうのはみっともないので、郵便番号のテキストボックスに
=Replace([郵便番号],"-","")
を設定しておけば、消し忘れても置き換えてくれるので大丈夫。

2008年9月4日木曜日

デスクトップのショートカットを削除

表題の件がどうしてもできなくて悩んでいたのだが、直接消そうとするのではなく、管理者で入って管理者のデスクトップからアイコンを消すと、他のユーザーでも消去された状態になった。まったく苦労させてくれる。

2008年9月3日水曜日

illustrator 画像リンクについて

昨日はさぼってしまったので今日は何とか更新を。イラストレーターでファイルを作って保存し、元にした画像ファイルを消したらイラストレーターに貼ってあった画像も消えてしまった。画像は「リンク」ではなく「埋め込み」にしないと他の場所に持って行ったときに使えなくなってしまうのだった。しかしこれを活用すると持ち出すときだけ埋め込むようにすればファイルサイズが大分軽減できるだろう。

2008年9月1日月曜日

ショートカットへのショートカット

accessのmdbで、「終了時に最適化」にチェックを入れると時々もとのファイルが消えてdb1.mdbが残ってしまうという問題を回避するために、苦肉の策としてショートカットからの起動を考え、ホットキーへの登録のためにショートカットへのショートカットを作ろうと考えた。具体的なパスは、元ファイルの最後に*.lnkを付ければ大丈夫だった。

ダイの大冒険→キテレツ大百科(藤田淑子)へのオマージュ?

ダイの大冒険を読み返していて一つのセリフが目に止まった。 「ゴメちゃん・・・! さよならは 言わないよ・・・」 (第335話「世界が輝く時」の巻より) これは・・・キテレツ大百科の最終回のセリフによく似ている! 「コロ助、さよならは言わないからね!」 (第331話(最終話)「愛の...