2016年3月23日水曜日

Outlook2010 フラグありメールを抽出

メールを共有で使っており、数が多いのでどうしても埋もれてしまうものがある。

そこでOutlook2010でフラグ機能を使って見落とし防止を画策。
フラグのあるメールを抽出するにはどうするか・・・


結論としては、検索ボックスで
「フラグ:フラグあり」と入力することで可能。
これが一番早いと思います。

このコロンを使うやり方はWindows7と共通している。
しかしこのやり方を理解している人はどのくらいいるのだろう。
解説ページも少ないし非常に分かりにくいと思うのだが。

もしくは、
検索タブをクリック
→フラグありをクリック

ただ検索タブなんてめったに使わないから忘れがち。



2016年3月22日火曜日

電子書籍界からも消えてしまう書籍

以前電子書籍で読んだ「硬派!埼玉レグルス」のことを書いたが、
今調べるとサイトから消されて読めなくなっている。

当時もRenta!でのみ読むことが出来たのだが、
その唯一のサイトから存在がなくなってしまい、現在読むことが出来ない。

一旦電子化がなされたものがこのように全く消えてしまうことがあるのか・・・

2016年3月21日月曜日

GoogleのPageSpeed Insightsが作ってくれる最適化コンテンツはタイムスタンプがグリニッジ標準時

タイトルのとおりだが、
Googleさんが作ってくれる

このページ向けに最適化された画像、JavaScript、CSS リソースをダウンロードできます。

の一連のファイル。
ダウンロードして「新しければ上書き」でアップロードしようとすると
何故かうまくいかない。
それもそのはず、タイムスタンプが9時間ほど早いのだ。

例えば、6:53にダウンロードしたものは、昨日の21:53になっている。
これはなんとかしていただけませんかね?

スマホページにおけるfeedwind表示とflexsliderで矢印がずれて表示される場合

なかなか時間がかかった!

まずスマホページにおけるfeedwind表示。
width="100%"でできれば簡単なのだが、
なにぶんうちのHPはfeedwind表示の左に更新情報を乗っけて2段表示にしている。

つまり、PC表示では2段、
スマホ表示では1段にしたいわけだ。

feedwindにはmax-widthの項目もないので困ったが、
PC用とスマホ用の2つのfeedwindを用意し、
divで囲ってdisplay:noneを適用するようにしたところうまくいった。
scriptをまるごとdivで囲えるとは思わなかったが・・・



次にflexslider。
サムネスライド(カルーセル?)に手を出して見て、
まずはそれなりにすんなりと成功。
次にflexsliderがバージョンアップしていることに気づき
どうせなら最新版をと思って導入してみると、
なんと左右の矢印表示が表示されない。
なんとpng画像からフォント表示に変更されていた(わかりにくい・・・)。
フォントを呼び出し、f001など番号で指定してやることで
表示がなされる仕組みだ。

何とかそれに気づいて対応したものの、どうも矢印が正しい形で表示されず、
上部が切れてしまう。
検索してもこの症状を訴えているページが全くヒットしないので困ったが、
調べてline-heightに原因があることを突き止めた。

bodyでは1.8emを適用しているが、
このflexsliderの矢印は1emでないと正しく表示されない。
ということで、
.flex-direction-nav a:before {
  line-height:1em;
を入れることで表示修正完了。

というかこれくらいの事態は見越して配布してほしいんだがなあ・・・

あと、サムネイルスライダーにすると方向キーによるスライド移動が使えなくなるのか。
これは地味に痛い。

2016年3月20日日曜日

Chromeでページが真っ白

HPのとあるページが真っ白で表示されなくなった。
しかもChromeだけで、である。

IEやFFでは普通に見ることができる。

LintやValidatorでは普通に評価される。

Chromeではソースも真っ白。

シークレットモードでは表示された。

再起動してもだめ・・・だったが
キャッシュを削除したら普通に見ることができるようになった。

2016年3月10日木曜日

モバイルフレンドリーとPageSpeed Insights が相容れない

昨日まででHPのモバイルフレンドリー化が一通り完成。
表示の最適化とメニューを上部にボタン表示するようにした。

今日はPageSpeed Insights に挑戦。
無料ページなのでサーバー圧縮が有効にできない分おのずと最大値は低くなるが、
モバイル75点、PC90点くらいまできたので良いかと思い寝ようとしたら・・・

スマホではスライドショーは見えないしメニューも出ない。
点数アップのためにjs読み込みにasync deferを使っていたのだが、
これがスマホではうまく機能しない模様?


2016年3月9日水曜日

WZR-1166DHPのファームウェア2.15にアップデート成功

ルーターのファームアップ成功。
普通に考えれば何でもないことである。
しかしこれが苦難の道だった…


2014年秋、当時の最新ファームは2.13。
特に何も考えずにファームアップしたところ、全くネットに繋がらなくなる不具合発生。
ファームウェアでネットに繋がらなくなるなど聞いたこともない。
ネットに繋がらないため戻すにも一苦労。
設定をいろいろいじるも全く解決にならず、
結局テザリングでネットに繋ぎ、2.07にダウングレードすることで
ネットへの接続は回復した。

業務が半日くらいストップしたためトラウマになっていたのだが、
今回久々に見てみると新たなファームウェア2.15がリリースされていた。
他の人間がいないときに恐る恐るためしてみると・・・

接続に成功!

いやー良かった。
本来は当たり前なのだが。
まあこれで何が代わったかはよく分かっていないのだが、
パワーポイント破壊バグが治ることを期待するばかり。
どうみてもルーターが原因くさいからな・・・


2016年3月6日日曜日

Amazon Kindle ダイレクト・パブリッシングに挑戦

ふと思いついて昔作ったInDesignファイルをKDPでやってみた。

・納税者情報
・表紙の登録

これはOK。しかし、本のコンテンツファイルアップロードでつまずく。


・PDFファイル→「この本で選択されている言語ではPDFのサポートは提供していません」
「現在サポートされる PDF の原稿ファイルは、英語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、ポルトガル語、スペイン語、カタロニア語、ガリシア語、バスク語で書かれたものだけです。」
・EPUB2.01に書き出し→ずれる
・EPUB2.0に書き出し→ずれる
・HTMLに書き出し→ずれる

<その他>
・toepubでPDFからEPUB変換→ずれる
・EPUBがずれて見えるのはAdobe Digital Editionsが悪いのでは?と思いKindlePreviewerを導入→「Kindleプレビューアは本のコンパイルに失敗しました」

・AdobePDFからWord(doc)変換→意外にもレイアウトがしっかり維持されている。しかしOCRがかかるみたいで一部の文字が変わっている(一日→ー時など)
・Renee PDF AideでPDFからEPUB変換→今までの中では一番レイアウト・文字をしっかり変換してくれた。フォントまでは維持してくれないようだ。

2016年3月4日金曜日

gmail、バイブを解除できない

大した振動ではないが、やはりオフにしておきたい。

手順としては、設定→通知設定→バイブレーションをオフにするのだと思うが、これを行なってもやはりバイブレーションはなくならない。

通知そのものをオフにしたり、アプリ全体のバイブをなくするわけにもいかないしなあ・・・
どうしたものか

2016年3月2日水曜日

ヨドバシvsアマゾン、今回はヨドバシ圧勝

夜中の一時ごろ両者で注文。
九時すぎに出かけようとしたら、ヨドバシの商品がもうポストに入っていた。
九時前に発送する輸送体系が整っているのだろうか。
驚きである。

2016年3月1日火曜日

保証書なしでも修理に出せる

また間が空いてしまった。

さて、これも今日たまたま試してみて知ったこと。
ヨドバシを通りかかったのでダメ元で行ってみたら、購入記録があったのでokだった。

それにしてもリングのないスマホがこんなに心もとなく感じられるとは。

ダイの大冒険→キテレツ大百科(藤田淑子)へのオマージュ?

ダイの大冒険を読み返していて一つのセリフが目に止まった。 「ゴメちゃん・・・! さよならは 言わないよ・・・」 (第335話「世界が輝く時」の巻より) これは・・・キテレツ大百科の最終回のセリフによく似ている! 「コロ助、さよならは言わないからね!」 (第331話(最終話)「愛の...