2014年10月29日水曜日

windows live writerの画像上書き防止

無料にしては使い勝手が悪くないwindows live writerだが、画像を勝手に上書きしてしまうという困った欠点があった。

特に何も考えず、上書き防止のために画像ファイルを日本語名のままUPするのはやめ、重複しないようオリジナリティーの高い名前にしていたのだがそれでも忘れてしまうことはある。

今回ふと検索してみたら解決策を掲載している人がいた。
ソフトの設定ではなく、レジストリをいじって防止しているようだ。
もっと早く検索してればよかったなあ。

http://rikeiol.com/blog/rikei-3.html

2014年10月19日日曜日

沢山のPDFを一括で画像に(Google auto backup用)

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11103071596
表題の件は上記のページで解決。

UniPDFさんによって238のファイルが一度に画像になってくれた。

しかしそもそもevernote?のように
PDFを認識させる方法もあるような気もするが
面倒くさいので今回はこれでよいだろう。

PC調子悪い(フリーズ未満)→windows updateにて解決

メモ程度に。
親父のPCが調子が悪いと連絡あり。
起動してからすぐは正常に動くが、ほどなくソフトが起動しなくなる。
(クリックしてもビジーカーソルがぐるぐる回るだけ。)
再起動すればまた少し動くが、同じ現象が再現される。

まずはチェックディスク。しかし効果なし。
次にエラーログチェック。
「ローカル起動のアクセス許可を 与えることはできません・・・」
ID10016のエラーがいっぱい出ていたので
http://prog.blog4.fc2.com/blog-entry-32.html
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000084700/SortID=12215267/
このあたりを見て処理。

それでも状況に変化なし。
特に今回の現象に対しては意味がなかったようだ。


しかし、その後もいじっているうちにwindows updateが無効になっていることを発見。
http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_7-windows_update/win7windows/3377d564-2426-40ff-a04c-d19c5e07e4e7
上記を見て、管理ツールから設定する方法を試してみたが依然現象が出るため
コピペ&管理者実行の方法を試してみた。

すると何とかwindows updateが有効に。
たっぷり溜まっていたアップデートを適用し、再起動することで
現象は解消したようだ。
時間がかかったがこれで何とか。

2014年10月16日木曜日

今日やったこと-スマホの画面録画と仮想PC

スマホの画面録画はこちらのページ通りにやればうまくいきました。
本当にありがとうございました。
http://android.f-tools.net/Q-and-A/Sumaho-Rokuga.html

なお、私の環境では「Install」ボタンがグレーアウトのまま押すことができなかったので
久々に「一発野郎」を使いました。
エラーが出てたような気もするがうまく録画出来たから良し。
なお音は撮れない模様。


あとはBandicamを使っていろいろキャプチャしようと思ったが
一台のPCでは一回で一つの画面しかキャプチャできない・・・
なんとか同時にできないか、と思ったが
よく考えれば仮想PCでできることを思い出した。

XP Modeもコピーして設定すれば簡単に多重起動できた。
これで万事解決。

あとはaccessのリストを仕上げなくちゃ。

2014年10月13日月曜日

android標準ボイスレコーダーの保存場所

表題で検索してみても一向に見つからない。
もしかして標準のボイスレコーダーというものはなくHTCの独自仕様なのだろうか。

まあ、とりあえず
My Documents/My Recording
だということは調べた。

SDカードでも内蔵メモリでも一緒だね。

2014年10月12日日曜日

フィリップスではなくインテルHDグラフィックスコントロールだったようだが・・・

ここ数日悩まされた、動画だけが色がおかしくなる現象だが
ためしに以前使っていたDELLのモニタに戻してみたが
それでも色が変わらなかったので原因は別にあると推測。

グラフィック設定を色々見ていたら
インテルHDグラフィックス・コントロール・パネルに
「ビデオ」の項目を発見。
ここでの色調整がおかしくなっていたようだ。
ここでデフォルトの復元を行ったら正しい色味になった。
しかしここは触った記憶が無いのだが・・・


2014年10月11日土曜日

Google+ Auto Backup復活(3日目でようやく)

いま見てみたらいつの間にかまた
Google+ Auto Backupのアップロードが進行するようになっていた。

ペナルティは約3日ということか?
しばらくはおとなしくせんとのう。

2014年10月9日木曜日

フィリップスは地デジにも容赦無い

まずはGoogle Auto Backup。
予想通りですが本日も引き続きアップロードできません。
もうこのアカウントダメかもな?

そして世界体操をPC TV with nasneで見ようとしたら・・・


なんと地デジの色までも。
なんでこういう人が嫌がることをするんだろう?
誰が望んでるんだこんな色の動画。

Phillipsの4Kモニタ 288P6LJEB/11 は動画の色をおかしくする

我慢できずに買ってしまった格安4K。
雨の日に買ってしまい持ち帰るのに苦労したが、ひと通り画面調整を終えたところで問題が。

動画の色がおかしい。

何と、どの動画プレイヤーを使っても一律におかしくなっているようだ。
コントラストを効かせ、色温度を変えたような不自然な画面になっている。

デフォルト設定に戻せば一応直るようだが、他の個別設定などもリセットされてしまうから煩わしいことこの上ない。

フィリップスによっていじられた色


本来の色

追記:Media Player Classicだけは設定をリセットしても直らず、
カラーマネジメントやカラーコントロールを変えてもびくともしなかったが、
出力→DirectShowビデオの項目をいじったら直った。

EVR、もしくはEVRカスタムプレゼンタになっているものを他のものに変えればOK。
まったくフィリップスはやってくれる。

2014年10月8日水曜日

Google Auto Backupのその後

1日経ったが今のところダメ。
IPではなくアカウントがブロックされている模様。

2014年10月7日火曜日

Google+ Auto Backupが止まった

今日の夜に帰っていつものようにPCを動かしていると
Google+ Auto Backupからエラーメッセージが。
「○個のアップロードに失敗しました」
詳細を見てみるとなんてことはない普通の画像。
何かの間違いかと思いそのままにしていたが、その後全くアップロードがなされなくなった。

別PCでもう一つアカウントを作り、Auto Backupを試そうとしていたから恐らくそれが原因だろう。
ご丁寧にこちらのアップロードも止まっていた。

Googleアカウント毎に10GB/月の転送容量制限があるようだとの情報もあるが
https://productforums.google.com/forum/#!topic/google-plus-ja/Lec4AuQ03aE

今回はそれではないだろう。
同一IPからの同時利用を制限しているのではないかと推測する。

なんにせよこの呪縛はいつ解けるのだろうか?
Googleも機械でシステマチックにやってるから容赦無いからね。

2014年10月2日木曜日

wordでページ送りはCtrl+PageUP、PageDown

エクセルの感覚で操作して偶然発見。
前まではなかったはずだが・・・


単独でPageUp、PageDownを押すとスクロール動作が加わるが
こちらはスクロール無く瞬時に切り替わる感じ。

読書記:日本の「ゲームセンター」史 川崎寧生

まえがき1ページ目に、いきなり『スーパーファミコン』(任天堂1991)と出てきたので吃驚。著者ももちろん、編集者も気づかなかったということになる。この時点で「この本は読む価値がない」と言われてるような気がするが…