2017年12月5日火曜日

word2010「プルプル」

word2010に限るのか分からないが、時々起きる現象。

なんと呼んだか分からないので「プルプル」としておく。

最小化ボタンが点滅を繰り返し、操作を受け付けなくなる現象。

これが起きると「またか・・・」という感覚。
しばらくの間別のことをしていないといけない。

自動保存のタイミングか何かで発生しているのか?
検索しても手がかりがなく困っている。

なんとか投稿再開するも・・・

(bloggerのバカのせいで順番が入れ替わったので再投稿)
1時を過ぎた頃?に投稿可能になったのでまた投稿を進めていった。
途中で少し珍事が。
ポイントを確認するためにスマホでページを見たところ、バッジの一番左にあるローカルガイドバッジがグレーアウト。ポイントが表示されなくなってしまった。 ちょっと投稿しすぎが響いたか・・・?

パソコンだとなんとかポイントを見ることができた。
今日も約5000ポイントで投稿不能に。
厳密には5000ポイント弱だが、パソコンのページはポイント反映が遅いので
後ほど上がるのではないだろうか。
それにしても投稿し過ぎでそろそろどこからか怒られそうな予感。

まだgooglemapに投稿できない・・・

家に帰ってもまだ投稿できない。こまったなこりゃ。

androidエミュレータを使って投稿することを考え、実際にできることを確かめたがちょっと面倒くさい。

※ちなみにエミュレータはGalaxy S6として認識されるようだ・・・

chromeのスマホエミュレーションも試したが、PC同等に認識されるようで駄目だった。

2017年12月4日月曜日

hotmail検索漏れ

hotmail。現在はoutlook.liveなのでそちらで呼ぶほうが良いのかもしれないが・・・

検索に引っかからない事例があった。
過去にピザーラで2日連続注文したことがあったが、検索しても1日しか出てこない。
記憶違いかと思ったが、「楽天デリバリー」で検索したら2日目がちゃんと出てきた。
全文の中には勿論「ピザーラ」が含まれている。

デスクトップアプリ「outlook2010」のクソ検索を経て現在はまともになったかと思っていたが、まだまだ油断はならないようだ。

facebook無間地獄は続く

ログインできるようになったかな?と思い試してみると、また写真をアップしろとの表示。

また免許写真をUP。
→写真が無効とか出る。

UP画面に「身分証明書」とは書いてないので普通の写真をUP
→写真が無効とか出る。

同じ画像は無効かと思い免許証をトリミング・リサイズ
→写真が無効とか出る。

・・・何度か試しているうち、ヘルプに
「本人確認書類を用意し、Facebookで確認する必要がない情報(住所、免許証番号など)は塗りつぶすなどして見えないようにしてください。」
と記載しているのを発見。

いや、最初から分かるように表示しようよ。

塗りつぶしをして、あと念のため
IEでなくChromeからログインして画像UP。
またメール送るから待ての表示。

たかがアカウントを機能させるのになんでこんなに苦労させられるのか?

制限の緩和について

一応、別の場所からPCで写真投稿しようとしたらできた・・・
と書こうと思ったが、5枚中4枚はできたが、1枚はまた拒否された。

また制限

またアップロードできなくなった。
ポイントから鑑みるに、900枚くらいが1日の制限ではないか。

制限がかかっても、スマホからは写真投稿できる模様。

写真投稿再開

ほぼ1日経ってようやく写真投稿できるようになった。

やはりYouTubeと同じく1日の投稿制限があるのか?
今回より多く投稿した日もあったので、前はなかったと思うが・・・

自分が投稿した数を具体的に見る方法がわからないので、制限がかかる数のおおよそのあたりはついていない。

2017年12月3日日曜日

Googleマップへの写真投稿が拒否される

1日に写真をアップしすぎたためか?
サーバーに拒否られるようになってしまった。

2017年12月2日土曜日

位置情報がない…どうしたz3!

写真を投稿する際、たしかに撮ったはずの写真がラインナップに出てこない。
??と思ったが、実は位置情報がついていないことが判明。
同じ場所で何枚か写真をとり、その何枚かだけについていない。そんなことが頻発している。
どうしたz3!もっと頑張れよ!

Youtubeホームでアクティビティを表示

Youtubeのチャンネルのホームを開くと、
普通は
https://www.youtube.com/channel/UCI8U2EcQDPwiQmQMBOtjzKA
のように、まず上におすすめ?の動画が一つと、
あとは横向きに再生リストに基づく動画がつらつらと並んでいく。

しかし、チャンネルによっては縦向きに最新のアクティビティが表示されていくものがある。最新のアップロード動画を追う場合、そのほうが見やすいときもある。

しかし、チャンネル設定をいじってみても設定の方法がわからない・・・
検索してみても見つからない・・・

悩みながらいじっていたら、チャンネルのURLの後に
feed?activity_view=3
をつけることで、アップロード済みの動画が縦に列挙されることを発見。

ちなみに、
feed?activity_view=1
だとすべてのアクティビティを、
feed?activity_view=4
だと高く評価した動画を表示する。

件のチャンネルがどうやってデフォルトの状態でその表示になっているのかはわからないが、とりあえず目的は達成。

インディアン(ネイティブアメリカン)の強キャラ

漫画でインディアン(ネイティブアメリカン)が描かれると 敵側の強キャラであることが多い気がする。 「バオー来訪者」ウォーケン 「傷追い人」インディアン・ジョー 「THE EDGE」バード バードはインディアンと明言されたわけではないが、バンダナ、長髪、厚い唇、戦闘力などからここに...