2009年1月30日金曜日

excel 行間を調整

excelをそのまま出力すると、文字と文字の行間が詰まりすぎて窮屈な印象になってしまう。均等割付で揃える方法もあるものの、1セルずつ適用していっては日が暮れてしまう。そこで考えたのが、webページとして一旦保存し、そのあとstyle="line-height:1.5"などをhtmlに書き加えること。一応テストしてみたらうまくいったが、縦書きのテキストがうまくwebに出ないなど更なる課題は残る。
あと、webページとして保存する際に「対話機能」にチェックをすればweb上で編集が可能になることを今日初めて知った。これは使えるかも知れない。

0 件のコメント:

インディアン(ネイティブアメリカン)の強キャラ

漫画でインディアン(ネイティブアメリカン)が描かれると 敵側の強キャラであることが多い気がする。 「バオー来訪者」ウォーケン 「傷追い人」インディアン・ジョー 「THE EDGE」バード バードはインディアンと明言されたわけではないが、バンダナ、長髪、厚い唇、戦闘力などからここに...