オフィスワークの小ネタを一日一つ追加していく予定だったが、現在は漫画、レトロゲーム、GoogleMap・ローカルガイド、YouTube等適当に。
pdfやdoc、xls、pptであれば、1ファイル分のデータを送るだけでプリンタはそれを何部でも印刷することができる。
しかし、画像ファイルやaccessのスナップショットファイルを印刷する際は、1つのファイルサイズ×部数分の容量を転送することになる。1Mのファイルを100部印刷しようとすれば、100M分のデータを転送しなければ印刷は始まらないのだ。
そして以前よりも回線の細くなった現在の状態では、大量印刷はますます苦しくなっている。
コメントを投稿
漫画でインディアン(ネイティブアメリカン)が描かれると 敵側の強キャラであることが多い気がする。 「バオー来訪者」ウォーケン 「傷追い人」インディアン・ジョー 「THE EDGE」バード バードはインディアンと明言されたわけではないが、バンダナ、長髪、厚い唇、戦闘力などからここに...
0 件のコメント:
コメントを投稿