2017年3月13日月曜日

OSを変えるとマウスクリックが効きにくくなる?

先程の投稿とは逆の話だが、
いつもメインで使っているWin7から
たまにWin10に変えると、やけにマウスが効きにくい。
正確にはChromeでマウスが効きにくい。
Chromeを移動させるときはタブの右の空いているスペースをドラッグするが、
クリックしてマウスを動かしても反応がないことが多々。
もちろんWin7ではこんな現象は起きない。

0 件のコメント:

【宮下あきら】私立極道高校~男塾に通底するモチーフ

 「世紀末博狼伝サガ」こそが宮下あきらの最高傑作では・・・?と思う昨今だが、私立極道高校と男塾に共通するモチーフについてブログに残しておこう。 まずは舞台装置が私立高校?と私塾?というのは言うまでもないが・・・ 学校の支配者が巨人 男塾:大豪院邪鬼 私立極道高校:生徒会長 顔がな...