2019年5月12日日曜日

P30 Proにがっかり

・amazonスペインで100ユーロ引きで買ったが、自分が買った直後に150ユーロ引きになったようだ(発送前だったのでキャンセルすればよかったのだが、自分の時には2つ買えば150ユーロ引きのキャンペーンをやっていたのでそれと混同した)。

・上記はサイトを翻訳していれば防げたかも。なぜか「翻訳しますか?」ダイアログがその時は全く出なかったので、いちいちスペイン語翻訳にかけていた。

・microSDカードが使えない。NMカードという独自規格を採用するファーウェイの糞っぷり。P30 Proは128GB+microSDで使っていく計画が打ち砕かれる。

・NMカードはnanoSIMと同じサイズ。P30 Proには2スロットしかないので、つまりDSDVとかいっても2SIM+メモリーカードという使い方はできない。

・赤の強い気色悪い発色。これには参った。

極端な例だが、撮影後にディスプレイに映った絵を見てもBADなのは一目でわかった。
バージョンアップすれば改善するとの噂だが・・・スペイン版はバージョンアップも遅いようだ。デュアルビューもまだ来ていない。

・光学5倍ズームは明るいところでなんとか使える程度。少し暗くなるとぼんやりした絵になってデジタルズームのほうがマシなことが多い。





0 件のコメント:

【宮下あきら】私立極道高校~男塾に通底するモチーフ

 「世紀末博狼伝サガ」こそが宮下あきらの最高傑作では・・・?と思う昨今だが、私立極道高校と男塾に共通するモチーフについてブログに残しておこう。 まずは舞台装置が私立高校?と私塾?というのは言うまでもないが・・・ 学校の支配者が巨人 男塾:大豪院邪鬼 私立極道高校:生徒会長 顔がな...