2008年10月16日木曜日

access、レポートを開く時ボタンによって表示項目を変える

accessのレポートを出力する時、ある一行について表示が必要な時と不要な時がある。
今まではそれを「表示のあるレポート」「表示のないレポート」の2つを作ってやってきたのだが、
レポートのフォーマットを変える時2つとも変えることになるのでどうも効率が悪い。
そこで、同じレポートでも、2つ開くボタンを用意して
押したボタンに応じてvisible=true、片方はvisible=falseと切り替えられないかと模索してみた。
結果、ボタンクリック時のVBAに以下の一行を加えれば無事にできた。
Reports!R_受講案内.請求書ラベル.Visible = False

※追記
レポート表示時に同時にスナップショットを自動保存するようにしている場合はうまくinvisibleになってくれなかったので、少し妥協した。

0 件のコメント:

【宮下あきら】私立極道高校~男塾に通底するモチーフ

 「世紀末博狼伝サガ」こそが宮下あきらの最高傑作では・・・?と思う昨今だが、私立極道高校と男塾に共通するモチーフについてブログに残しておこう。 まずは舞台装置が私立高校?と私塾?というのは言うまでもないが・・・ 学校の支配者が巨人 男塾:大豪院邪鬼 私立極道高校:生徒会長 顔がな...