2015年8月25日火曜日

また電力計測(ワットチェッカー)

TV(REGZA 40J7):86.5W。
計測出来るだけBRAVIAよりはマシだが、少し動かすと電源が切れてしまう。
そして何故かテーブルになっているBloggerの糞仕様。
(直したけど)

ほか、いろいろと。

シュレッダー(アイリスオーヤマP5HMI):正転時125W、逆転時800~900オーバー!
便座(CH715SHW):400W前後
ハンドドライヤー(FJ-T09F2):700-800W。高っ!と思ったが、HPによると「乾燥気流の最適化により低消費電力740Wを実現」とのこと。

一体型PC(ASUS ET2011AUKB):35W程度。
一体型PC(ASUS ET2210E):35-45W程度。
一体型PC(ASUS ET2221AUKR):35-45W程度、高負荷時72W

ディスプレイも含まれるのにこの低さとは・・・やりますねえ!
でも測り方が適当すぎるのでそろそろちゃんとやらなければ。

ノートPC(F102BA-DF056HS):30W
ノートPC(Eee PC S101):34.5W←これも角度が悪いと電気入らず

プリンタ(Brother DCP-7065DN):待機時3.6W。起動時750~650Wくらいにはビビった!プリント時は750~100とガタガタ変動。




0 件のコメント:

【宮下あきら】私立極道高校~男塾に通底するモチーフ

 「世紀末博狼伝サガ」こそが宮下あきらの最高傑作では・・・?と思う昨今だが、私立極道高校と男塾に共通するモチーフについてブログに残しておこう。 まずは舞台装置が私立高校?と私塾?というのは言うまでもないが・・・ 学校の支配者が巨人 男塾:大豪院邪鬼 私立極道高校:生徒会長 顔がな...