2015年8月26日水曜日

Windowsアップデートができない(80240016エラー)ときは

しばらく起動していないPCにWindowsアップデートをかけようとすると
延々とエラーが出て先に進まないことも多い。

以前発見したのは、時計がずれていたことが原因となっていたケース。

これは右下の時刻クリック→日付と時刻の設定の変更→
インターネット時刻タブ→設定の変更→今すぐ更新

で時計を合わせたら普通にアップデートできた。


今回は80240016というエラーが出たが、これについては
実はマイクロソフト自身が解決手順を公開している。

http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-vista/windows-update-error-80240016

コマンドプロンプトを管理者で起動し、

net stop wuauserv

でサービスを終了させた後に

net start wuauserv

でサービスを再開させ、コマンドプロンプトを終了して
Windowsアップデートを再実行。


ひとつこの関連で検索していて
コマンドプロンプトを管理者で起動するために
「cmdと入力してCtrl+Shift+Enter」の記述を発見したが、
自分はこれを「ファイル名を指定して実行」でできるものと思っていたが、
これはスタートメニューの「プログラムとファイルの検索」で有効な技のようだ。

0 件のコメント:

【宮下あきら】私立極道高校~男塾に通底するモチーフ

 「世紀末博狼伝サガ」こそが宮下あきらの最高傑作では・・・?と思う昨今だが、私立極道高校と男塾に共通するモチーフについてブログに残しておこう。 まずは舞台装置が私立高校?と私塾?というのは言うまでもないが・・・ 学校の支配者が巨人 男塾:大豪院邪鬼 私立極道高校:生徒会長 顔がな...