2017年2月12日日曜日

ファイルの復元→名前違い、ファイル破損

先日は、写真・動画はrecuva、他のファイルはEaseUS Data Recovery Wizardを使って復元を試みたが、一見復元できたようでも実は…というものが結構あった。

画像は、ポツポツ抜けがあった。
照らし合わせないとわからないくらいの極小数だが、すでに領域が上書きされていて復元できなかったのか?
また、画像の上部一部だけが見えて下が見えないという不完全なファイルもあった。

他のファイルの復元については、よーく見ると・・・
ファイル名が違ってく付言されているものがいくつかあった。

×ダニーカード→ソニーカード
×パスポート→パスダート
×ダンタ→ポンタ
×エダス→エポス

どうもポが弱い傾向?
ダに置き換わってしまう。
かつて禁忌文字とされたのを思い出すが、
ここにきてそれが影響しているのか?

また、復元したファイルがなぜかeverythingの検索にひっかからない。



0 件のコメント:

【宮下あきら】私立極道高校~男塾に通底するモチーフ

 「世紀末博狼伝サガ」こそが宮下あきらの最高傑作では・・・?と思う昨今だが、私立極道高校と男塾に共通するモチーフについてブログに残しておこう。 まずは舞台装置が私立高校?と私塾?というのは言うまでもないが・・・ 学校の支配者が巨人 男塾:大豪院邪鬼 私立極道高校:生徒会長 顔がな...