2021年5月8日土曜日

夢工場ドキドキパニック・イマジン君のタブー?

1987年発売の夢工場ドキドキパニック。

当時、必本で「イマジン君がディスクの磁気部分を踏んでいる」とネタにされていたが、検索してもそのイラストが全く出てこない。

パッケージのイマジン君がマスクを投げようとしているイラストが殆どで、あとは攻略本の表紙が出てくるくらい。一瞬自分の記憶障害を疑うレベルだが、たしかにあったはずなので海外サイトまで探すとようやく見つかった。

また、このソフト自体マリオUSAに置き換えられて歴史の闇に埋もれかけているのだが・・・

 

0 件のコメント:

インディアン(ネイティブアメリカン)の強キャラ

漫画でインディアン(ネイティブアメリカン)が描かれると 敵側の強キャラであることが多い気がする。 「バオー来訪者」ウォーケン 「傷追い人」インディアン・ジョー 「THE EDGE」バード バードはインディアンと明言されたわけではないが、バンダナ、長髪、厚い唇、戦闘力などからここに...