やはりルーターにUSBHDDをつないで簡易NASとしていたことが原因だったのだろうか。
HDDを変えても同じ現象が起きたので、原因はルーター側か。
これはちゃんとした検証をする時間がなかった。
今回はNAS導入によって解決したが、社内サーバー導入でも大丈夫だったような気はする。
ちなみに破壊されたファイルをバイナリエディタにかけたものがこれ。

普通のファイルはこう。

破壊されたファイルは、バイナリがすべて0に書き換えられている恐怖仕様。これを見た瞬間、修復は無理と確信した。
漫画でインディアン(ネイティブアメリカン)が描かれると 敵側の強キャラであることが多い気がする。 「バオー来訪者」ウォーケン 「傷追い人」インディアン・ジョー 「THE EDGE」バード バードはインディアンと明言されたわけではないが、バンダナ、長髪、厚い唇、戦闘力などからここに...
0 件のコメント:
コメントを投稿