2018年6月8日金曜日

謝罪とは……?

たまたま気になった記事。
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201806080000534.html

「謝罪」とあるが、記事中には謝罪の言葉は見当たらず。
ブログには記載があるのか?と思い検索して行ってみたが、やはり謝罪の言葉はなくすぐ舞台の宣伝が始まっていた。

この人は「ご心配をおかけしました」を謝罪の言葉とし、メディアもそれを謝罪として受け取っているようだ。
もちろん何に対して「心配をおかけした」のかは全く文中にない。
病気から復帰したときにもそのまま使えそうな文である。

もちろん謝罪のスキームを全く満たしてはいない。
いまだこのような行為がまかり通ることになんとも肩が落ちる。

0 件のコメント:

【宮下あきら】私立極道高校~男塾に通底するモチーフ

 「世紀末博狼伝サガ」こそが宮下あきらの最高傑作では・・・?と思う昨今だが、私立極道高校と男塾に共通するモチーフについてブログに残しておこう。 まずは舞台装置が私立高校?と私塾?というのは言うまでもないが・・・ 学校の支配者が巨人 男塾:大豪院邪鬼 私立極道高校:生徒会長 顔がな...