2018年8月22日水曜日

amazon プライムフォトのほうが顔認識制度が良い?

ふと、プライムフォトにデジカメの写真をすべて上げてみた。

UP後見てみると、Googleフォトと同じように人物の顔認識がなされているではないか。
そして、Googleフォトより同一人物の画像ヒットが多い!


例えばGoogleフォトではメガネをつけていない昔の写真は同一人物と判断できなかったが、プライムフォトではかなり拾ってくれた。

判断の範囲が広いようで、誤認識も多いが網が大きいのは良い。

あとは、場所でも勝手に分類してくれる。


もの、という分類では、植物や食べ物、スポーツなど
種類の分析がなされている。

久々に使ったらえらく進化していて、Googleフォトの強力な対抗馬だな。
選択肢が増えるのはよいこっちゃ。


写真枚数は40万枚超え。
総数よりかなり多いので、昔アップしたものとの重複がかなりあるな。
自動で重複を検出して省いてくれればよいのだが。

0 件のコメント:

インディアン(ネイティブアメリカン)の強キャラ

漫画でインディアン(ネイティブアメリカン)が描かれると 敵側の強キャラであることが多い気がする。 「バオー来訪者」ウォーケン 「傷追い人」インディアン・ジョー 「THE EDGE」バード バードはインディアンと明言されたわけではないが、バンダナ、長髪、厚い唇、戦闘力などからここに...