2019年4月23日火曜日

Kyash 2.0%還元の罠

少し前に、高還元率として喧伝されていた「Kyash」。
なにげに見ていたら、恐ろしいことに気がついた。


-----------------
1回の決済ごとに2%を乗じて算出いたします。
月の決済金額の合計ではございません。
2%を乗じて1円未満は切り捨てになります。
計算例
例:198円と202円の場合は、198円=3円分、202円=4円分となります。
例:149円の場合、2%=2.98円なので2円分のキャッシュバックになります。
-----------------
なんと、キャッシュバックは合計に対してではなく、
1回の決済ごとにかかるという。
自分の場合少額の買い物が多いのでほとんど切り捨てになる・・・!

こういうところをわかりにくくしているのだな。

0 件のコメント:

インディアン(ネイティブアメリカン)の強キャラ

漫画でインディアン(ネイティブアメリカン)が描かれると 敵側の強キャラであることが多い気がする。 「バオー来訪者」ウォーケン 「傷追い人」インディアン・ジョー 「THE EDGE」バード バードはインディアンと明言されたわけではないが、バンダナ、長髪、厚い唇、戦闘力などからここに...