「撮影場所」
「被写体」
「動画」
「コラージュ」
「アニメーション」
「ムービー」
が検索できるようになっていた。

早速いろいろ試し、「撮影場所」を開いたところ・・・

オデル、アーグラ、デンバーだと?
デンバー以外は聞いたこともない。
どうやら、位置座標だけでなく、写真の内容から推測してそのような表示が出ているようだ。
他にも、
ニューヨーク
ドイツ
イタリア
アルゼンチン
ロンドン
ケンブリッジ
タリン
カナーブ
など。
いつの間にか豊富な海外経験をしていたようだ。
不思議なことに、クリックしてもその写真がない場合もある。
ひどいときには、開いても
「一致する結果がありません」
が表示されることも。
しかしいろいろな観点で写真を見せてくれるGoogleには脱帽。
0 件のコメント:
コメントを投稿