オフィスワークの小ネタを一日一つ追加していく予定だったが、現在は漫画、レトロゲーム、GoogleMap・ローカルガイド、YouTube等適当に。
ふと気になったので。 参考文献は美味しんぼ。 ターニングポイントは1993年。 38巻「ラーメン戦争」(1993年5月1日初版第一刷発行)では18ページまで2色カラー。 39巻「長良川を救え!」(1993年7月1日初版第一刷発行)では第1話の表紙1ページのみカラー。 40巻「オーストラリアン・ドリーム」(1993年8月1日初版第一刷発行)はカラーなし。
読む方は寂しいが、この作業量かなりのものなので、担当者は歓喜しただろう。
コメントを投稿
漫画でインディアン(ネイティブアメリカン)が描かれると 敵側の強キャラであることが多い気がする。 「バオー来訪者」ウォーケン 「傷追い人」インディアン・ジョー 「THE EDGE」バード バードはインディアンと明言されたわけではないが、バンダナ、長髪、厚い唇、戦闘力などからここに...
0 件のコメント:
コメントを投稿