2014年12月7日日曜日

ASUS省スペースマシン(デスクトップ一体型)の罠!!USB充電

タイトルは丸ゴシック太字(キン肉マン風)で脳内変換オナシャス。

会社のマシンはASUSの一体型(ET2221A)を使っているのだが、何故か今日は電源が落ちまくる。
おかしいと思って見ていたら、おそらく原因はUSBポートからの充電(電源供給)。
モバイルバッテリー2つ、スマホ1つをUSBでつないで電源供給したことが原因のようだ。
これまでは2つは試したことがあったが、3つは今日が初。
しかも1つ(スマホ)はASUSが誇る?Aiチャージャーによる急速充電。
このへんにマシンが耐えられず、電源を落としていたようだ。

0 件のコメント:

インディアン(ネイティブアメリカン)の強キャラ

漫画でインディアン(ネイティブアメリカン)が描かれると 敵側の強キャラであることが多い気がする。 「バオー来訪者」ウォーケン 「傷追い人」インディアン・ジョー 「THE EDGE」バード バードはインディアンと明言されたわけではないが、バンダナ、長髪、厚い唇、戦闘力などからここに...