2018年3月5日月曜日

ファイルの圧縮・解凍→展開?

いま「解凍」はあまり使われず、「展開」を使うということをよく目にする。

こういうふうにしっかりと使われていた言葉が置き換わってしまうのは
いったいどんな力学が働いているのか。

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/759537.html
「“解凍”と呼ぶのはおっさんだけ?」

という扇情的な見出しをつけているが、世代論にするのもまた違う気がする。

0 件のコメント:

インディアン(ネイティブアメリカン)の強キャラ

漫画でインディアン(ネイティブアメリカン)が描かれると 敵側の強キャラであることが多い気がする。 「バオー来訪者」ウォーケン 「傷追い人」インディアン・ジョー 「THE EDGE」バード バードはインディアンと明言されたわけではないが、バンダナ、長髪、厚い唇、戦闘力などからここに...