2018年3月5日月曜日

Googleマップ(ローカルガイド)の「評価」

スマホで自分のローカルガイド情報について確認すると、
1828件のクチコミ、
109件の評価、
高評価201件
表示回数468839回
とある。

クチコミは分かる。
高評価もわかる(50いくのは苦労した)。
表示回数は、クチコミ全体での表示された回数だろう。
写真とは別と思う。

「109件の評価」これが謎だったが、
恐らくはクチコミを投稿せず評価だけを投稿した場所の数ではないだろうか。
クチコミの文章を投稿する際は評価が必須だが、
文章を書かずに評価だけ行うこともできる。
これはその数と推測する。

たしかに、ストリートビュー用に評価だけしたところが結構ある。
なんとなく謎が溶けた一瞬だった。

0 件のコメント:

【宮下あきら】私立極道高校~男塾に通底するモチーフ

 「世紀末博狼伝サガ」こそが宮下あきらの最高傑作では・・・?と思う昨今だが、私立極道高校と男塾に共通するモチーフについてブログに残しておこう。 まずは舞台装置が私立高校?と私塾?というのは言うまでもないが・・・ 学校の支配者が巨人 男塾:大豪院邪鬼 私立極道高校:生徒会長 顔がな...