標題の実行に一番楽なのは
プリンタの機能の2in1で出力し、仕切り線不要のページに修正テープを使うこと。
それを原紙としてコピーしたが、
うちのプリンタはもともとの出力が余り綺麗ではないため、
いかにもコピーといった汚い印刷になってしまった。
そこで、仕切り線あり/なしを細かく指定したファイルを作成し、
プリンタから直接出力するために
今回はAcrobat ProとPrimoPDFを使用した。
まずPrimoの機能で2in1のPDFファイルを作成。
そして、できあがったものをAcrobat Proで開き、
ツール→描画マークアップ→線ツールで
必要なページには仕切り線を手作業で引いていく。
(Primoの機能でついた枠線が目印になる。)
ツール→高度な編集→TouchUPオブジェクトツールを使用し
外の枠線を削除して完成。
なんとも面倒くさいが
一応実現できたので良かったとしよう。
2016年7月28日木曜日
2016年7月24日日曜日
xperiaのセンサーに異常
自力でのバックパネル交換後、カメラは内部のホコリ以外は綺麗になり、通話もこころなしかしやすいようになり、またインカメラを拭いたおかげで通話時にセンサー誤認識で画面が消えることもなくなった。
しかし、新たな問題が。
画面左上あたりのセンサーの反応が過敏になった。
物を近づけるとすぐに反応して画面が消えてしまうようになった。
このおかげで左手でのスワイプがとてもやりづらい。
接着剤の使用はまだ早かったか?
エアコン外しに成功
エアコン買い替えにあたり、
今あるものの引き取りにもカネがかかるため
無料で出来ないかと検索し、
1件から不可の連絡。
次の1件は「無料引取り可能ですが取り外しは自分でやってください」とのこと。
「簡単ですよぉ~」と電話口でいうので乗せられて
お願いすることに。
しかしいざ取り外しを始めると
もちろん簡単にはいかない。
結局4~5時間を費やして何とか成功した。
ジョイント部分だけ外せずに
結局千切ったが。
今あるものの引き取りにもカネがかかるため
無料で出来ないかと検索し、
1件から不可の連絡。
次の1件は「無料引取り可能ですが取り外しは自分でやってください」とのこと。
「簡単ですよぉ~」と電話口でいうので乗せられて
お願いすることに。
しかしいざ取り外しを始めると
もちろん簡単にはいかない。
結局4~5時間を費やして何とか成功した。
ジョイント部分だけ外せずに
結局千切ったが。
偽物? iRingが剥がれない
さて、昨日パネル交換できたしsimをxperiaに戻して復活、
代機の白ロムはお役御免か、と思って
取り付けていたiRingを剥がそうとした所、
ガッチリ食いついて離れない。
リング外しのセオリー、回転方向に力をかけながら引っ張っても
一向に離れる様子がない。
すこし水を入れても変化なし。
昨日の悪夢が蘇る。
やはりガッチリと食らいついている。
まさか早くも次の日に
ケースオープナーの出番が再びやってくるとは・・・
うーむこんなことは今までなかったのだが。
2日続けて粘着テープに悩まされるとは。
下北の雑貨店で300円で買ったものなので
偽物だったのだろうか。
まあ剥がしてからまた使っているわけだが。
代機の白ロムはお役御免か、と思って
取り付けていたiRingを剥がそうとした所、
ガッチリ食いついて離れない。
リング外しのセオリー、回転方向に力をかけながら引っ張っても
一向に離れる様子がない。
すこし水を入れても変化なし。
昨日の悪夢が蘇る。
やはりガッチリと食らいついている。
まさか早くも次の日に
ケースオープナーの出番が再びやってくるとは・・・
うーむこんなことは今までなかったのだが。
2日続けて粘着テープに悩まされるとは。
下北の雑貨店で300円で買ったものなので
偽物だったのだろうか。
まあ剥がしてからまた使っているわけだが。
2016年7月23日土曜日
xperia z3 バックパネル交換に成功
xperia z3のリアカメラ内部が汚れ?白っぽく写るのが我慢できなくなる。
↓
ソニーに修理に出したい
↓
ソニーに電話→「ソニーではなくソニーモバイルコミュニケーションズが製造元」
↓
電話→「直接修理を承る場所は設けていないのでドコモショップ等経由で出して」
↓
修理間の代替機として白ロムを購入
↓
一応白ロムへの移行は完了したがHeliumを使ったフル移行も試したいな…と思いつつしばらく両方を携行して過ごす
↓
休日に外出して戻ったらxperiaの背面パネルが割れていた…
↓
2013年夏以前の機種であればドコモプレミアクラブに入っていれば5250円で済むらしい(古い情報)
↓
これは2013年以降の機種だし回線なしのDポイント会員のみでは20000円以上かかるかも…
↓
民間修理センターでも直してくれるらしい。直しついでにカメラ拭いてもらえばいんじゃね?
↓
5000円(未確認)~12000円くらいかかるかも
↓
どうするか…うーむ
↓
検索「xperia 背面 交換」
↓
HP「分解してみた」「交換してみた」
↓
バックパネル+ケースオープナーで自力で簡単に開けられるし交換できるらしい
↓
注文、本日に至る。
分解開始。
…どうも自分のものは他の分解者のものと少し違うようだ。
両面テープでべったりを貼り付けてあって
どうやってもその部分が剥がれない。
仕方ないので無理やり剥がしたのがこちら。
バッテリーに2枚の両面テープがガッチリくらいついている。
少しずつ剥いてようやくご開帳。
さっきの残骸からNFCを剥がして
新・背面パネルに貼り付ける。
ついでにフロントパネルも上部のみ少し外してインカメラをふきふき。
そして背面パネルを嵌めて終了・・・
かと思ったが、フロント・背面パネルとも
すぐに剥がれてしまってどうにもならなくなった。
仕方ないので深夜に両面テープと接着剤を購入しにコンビニへ。
100円ローソンで買ったのに接着剤は500円だったりと
100円ローソンでよくあるフェイクに帰路で気づくというハプニングもありつつ
何とか接着剤(と両面テープ)の力で少しは安定したようだ。
…隙間に若干気になる白い接着剤の乾燥カスは残ったが。
↓
ソニーに修理に出したい
↓
ソニーに電話→「ソニーではなくソニーモバイルコミュニケーションズが製造元」
↓
電話→「直接修理を承る場所は設けていないのでドコモショップ等経由で出して」
↓
修理間の代替機として白ロムを購入
↓
一応白ロムへの移行は完了したがHeliumを使ったフル移行も試したいな…と思いつつしばらく両方を携行して過ごす
↓
休日に外出して戻ったらxperiaの背面パネルが割れていた…
↓
2013年夏以前の機種であればドコモプレミアクラブに入っていれば5250円で済むらしい(古い情報)
↓
これは2013年以降の機種だし回線なしのDポイント会員のみでは20000円以上かかるかも…
↓
民間修理センターでも直してくれるらしい。直しついでにカメラ拭いてもらえばいんじゃね?
↓
5000円(未確認)~12000円くらいかかるかも
↓
どうするか…うーむ
↓
検索「xperia 背面 交換」
↓
HP「分解してみた」「交換してみた」
↓
バックパネル+ケースオープナーで自力で簡単に開けられるし交換できるらしい
↓
注文、本日に至る。
分解開始。
…どうも自分のものは他の分解者のものと少し違うようだ。
両面テープでべったりを貼り付けてあって
どうやってもその部分が剥がれない。
仕方ないので無理やり剥がしたのがこちら。
バッテリーに2枚の両面テープがガッチリくらいついている。
少しずつ剥いてようやくご開帳。
さっきの残骸からNFCを剥がして
新・背面パネルに貼り付ける。
ついでにフロントパネルも上部のみ少し外してインカメラをふきふき。
そして背面パネルを嵌めて終了・・・
かと思ったが、フロント・背面パネルとも
すぐに剥がれてしまってどうにもならなくなった。
仕方ないので深夜に両面テープと接着剤を購入しにコンビニへ。
100円ローソンで買ったのに接着剤は500円だったりと
100円ローソンでよくあるフェイクに帰路で気づくというハプニングもありつつ
何とか接着剤(と両面テープ)の力で少しは安定したようだ。
…隙間に若干気になる白い接着剤の乾燥カスは残ったが。
2016年7月19日火曜日
登録は12日だった・・・
どうも7月7日までに申し込みをしていないと
ローカルガイドの1TBの特典は受けられないらしい。
https://support.google.com/local-guides/answer/6345112
gmailにメールが届いていた。
「There's a new Local Guide in town: YOU」
日付を見ると7/12である。
うーむそれ以前にも少し写真を登録していたのだが、
申し込みボタンを押したのは7/12だったらしい。
タイミングの悪さにめまいがする。
どうせ使わない容量だし、
たった1年で切れてしまうものだが。
ローカルガイドの1TBの特典は受けられないらしい。
https://support.google.com/local-guides/answer/6345112
gmailにメールが届いていた。
「There's a new Local Guide in town: YOU」
日付を見ると7/12である。
うーむそれ以前にも少し写真を登録していたのだが、
申し込みボタンを押したのは7/12だったらしい。
タイミングの悪さにめまいがする。
どうせ使わない容量だし、
たった1年で切れてしまうものだが。
2016年7月18日月曜日
ローカルガイドの特典は改悪されたばかりだった
ローカルガイドレベル5になったし、
さて特典を受け取るか・・・
と思ったら、特典ページに「100」と書いてある。
はて、何かの間違いか・・・と思い
ボタンを押して特典を受領。
ドライブ・ストレージのページを見ると…
100GBしか増えていない?
悪い予感がしてリアルタイム検索で
「ローカルガイド 100GB」で検索すると、
Google、ローカルガイド向けのGoogleドライブボーナスストレージ容量を1TBから100GBに引き下げ
の記事がわんさか引っかかる。
まるで悪夢だ。
やってしまった・・・と思い、
記事の一つを開くと
http://mitchie-m.com/blog/sns/google-local-guide-drive/
2016年7月21日までにレベル4になれば、従来どおり1TB のクーポンを獲得できる
と書いてある。
WHY?今日はまだ18日だぜ?
Googleのページを見ると「無料でアップグレードできます」と
容量のことはぼかして書いてある。
どうも改悪を早めたくさいな・・・
さて特典を受け取るか・・・
と思ったら、特典ページに「100」と書いてある。
はて、何かの間違いか・・・と思い
ボタンを押して特典を受領。
ドライブ・ストレージのページを見ると…
100GBしか増えていない?
悪い予感がしてリアルタイム検索で
「ローカルガイド 100GB」で検索すると、
Google、ローカルガイド向けのGoogleドライブボーナスストレージ容量を1TBから100GBに引き下げ
の記事がわんさか引っかかる。
まるで悪夢だ。
やってしまった・・・と思い、
記事の一つを開くと
http://mitchie-m.com/blog/sns/google-local-guide-drive/
2016年7月21日までにレベル4になれば、従来どおり1TB のクーポンを獲得できる
と書いてある。
WHY?今日はまだ18日だぜ?
Googleのページを見ると「無料でアップグレードできます」と
容量のことはぼかして書いてある。
どうも改悪を早めたくさいな・・・
ローカルガイド、なんとかレベル5達成
500ポイントに到達し、
なんとかローカルガイドレベル5に到達した。
実質1日か。
いやーめんどくさかった。
途中からはPCを使用。
店を検索→写真を追加のパターンの繰り返し。
しかし写真だけだどどこの店かわからんな。
位置情報から何とか推察していったが
それでも店がわからないことが多くあった。
やろうと思えば1000でも2000でもできるが不毛すぎる。
しかし他人に見せることを考えたら
六本木周辺に絞ったほうが良かったか。
なんとかローカルガイドレベル5に到達した。
実質1日か。
いやーめんどくさかった。
途中からはPCを使用。
店を検索→写真を追加のパターンの繰り返し。
しかし写真だけだどどこの店かわからんな。
位置情報から何とか推察していったが
それでも店がわからないことが多くあった。
やろうと思えば1000でも2000でもできるが不毛すぎる。
しかし他人に見せることを考えたら
六本木周辺に絞ったほうが良かったか。
2016年7月17日日曜日
Googleローカルガイドに参加中
Googleローカルガイド。
うざいなーと思っていたが、暇つぶしに昨日から本格的に投稿を重ねている。
よくわからないのが、何度点数をつけても反映されない場所があること。
LABI池袋店は一体何回点数をつければ反映されるんだ。
また、写真も最初のうちは一回投稿したものは表示されなくなったのだが、
そのうち投稿したものも構わず表示されるようになった。
質問も同じものが何度も表示される。
何回ヘルシーフードとアルコールの質問に答えれば良いのやら。
うざいなーと思っていたが、暇つぶしに昨日から本格的に投稿を重ねている。
よくわからないのが、何度点数をつけても反映されない場所があること。
LABI池袋店は一体何回点数をつければ反映されるんだ。
また、写真も最初のうちは一回投稿したものは表示されなくなったのだが、
そのうち投稿したものも構わず表示されるようになった。
質問も同じものが何度も表示される。
何回ヘルシーフードとアルコールの質問に答えれば良いのやら。
登録:
投稿 (Atom)
読書記:「198Xのファミコン狂騒曲」 塩崎剛三
ありそうであまりなかった ファミコン雑誌黎明期の編集者の本。ファミ通の成り立ちや、当時の空気感を伝える貴重な一冊。編集者も、ペンネームではなく本名で記載されているので生々しさがある。森下真理子についても詳細記載あり。 1989年頃?見た本ではファミマガ120万部、他の雑誌が数十万...
-
あまりの忙しさに2日も更新できなかった。こう協力体制がない状態では外にセミナーを受けにいくこともできないな・・・。 レポートをまとめているときに、「見出し1」など書式を設定しても見出しマップに表示されない箇所があることに気づいた(目次作成には反映される)。 これを解決するには、表...
-
段落の間隔を開けたいと思って0.5行など追加しても感覚が広がらない時がある。 原因はこれ。 段落プロパティの 「同じスタイルの場合は段落間にスペースを追加しない」 というチェックがなされているとこの悲劇が起こる。