2019年9月29日日曜日

LINE conomi、なんとかレベル7

数々の不具合にもめげずなんとか達成。
しかしレベル8は、いいね1万!があまりに遠い。

ときに、このアプリはポイントをラインポイントに交換できるのが売りだが、
獲得ポイントのトータルが25077なのに、詳細内訳を見ると
先日交換した1460ポイントに加え、現在保持しているポイントが20599であり、
約3000ポイントのズレが生じている。
その分無効になったポイントが有るということか。

どうも食べログといい、こういう恣意的な要素が絡んでくると途端に胡散臭くなる。
Googleみたいに機械的にやってくれないものか。

LINE conomi

LINE版食べログは、「いいね返します」「フォロー返します」等いいね合戦になっており好みではないのだが、金がもらえるだけあって現状は盛り上がっている。

しかしあの糞インターフェースで皆どうやって大量に投稿しているのだろう?
PCからの投稿もできないし。

自分はAirdroidを使っていたが、なぜか昨日からアプリを切り替えるだけで接続が切れるという不具合が出ている。
いや、LINEconomi開かないと投稿できませんから・・・
なんとか、ファイルを開きっぱなしにするという対抗策を考えたが。

そして今日はGoogleの口コミのサーバーが落ちている。
おいおい、店の内容いちいち覚えてねえよ・・

現状週間ランキング8位だが、昨日は数件しか投稿していない。
昨日の段階ではランキングは23位だった。
つまりランキングの反映は相当遅い。

追記)ラインのイメージはあまり良くなかったが、問い合わせフォームで修正点を伝えると結構すぐ反映してくれるのは意外だった。

2019年9月28日土曜日

しめられる貴様よりしめる俺のほうが・・・苦しいよ

今の井上紀良では描けない、
スリーピーの様々な感情が混ざった最高の顔ではないかと。


ついでに同エピソードの鉄雄エピゴーネンキャラを。

2019年9月26日木曜日

シャッタースピード 1/999963840

何気に写真のexifを見てみたらとんでもない値が。
シャッタースピード約10億分の1秒?


2019年9月22日日曜日

YouTubeの動画投稿数 上限が変更?

YouTubeの1日の動画投稿の上限は99本。
しかし、最近ゾンビのように次々現れるアメトークUPアカウントは
1日100本以上投稿してるように見える。
すわ、仕様変更かと思い早速チェック。

まず、1回で投稿できる数が15本に制限されていた。
かつては一気に99本投稿することができた。


しかし、これは新しいタブで投稿すれば回避することができた。

そして6タブで15本動画を投稿、7タブ目で試したところ・・・



制限がかかった!
やはり上限は99本で変わっていないらしい。
一応疑問は解消した。

しかし気になるのは
https://www.youtube.com/channel/UCoyNla8LeYdUs1HT2DcKWsA/videos
のような、普通に外国語動画で動画を投稿してきたチャンネルが
突如アメトークなどの日本の番組を大量にUPし始める事例が後を絶たないこと。
たいがいすぐBANになるが、非公開にして持ちこたえているものもある。
収益化済チャンネルとして売買されたのか、それとも他の理由があるのか・・

2019年9月15日日曜日

GoogleMap 口コミ表示回数300万!


やーっと・・・
これも一区切り。
いいね1000件はもう少し先か。

そして写真表示回数のバグは自分だけではないらしい。
いつ回復するのか?

2019年9月14日土曜日

差額300円

新宿〜箱根湯本。
指定席券は、普通に買うと1090円だが、車内だと1390円。
この価格帯で300円の差額はでかい。




GoogleMap、写真ビギナーです

見覚えのないアイコンがあると思ってタップしてみると、写真の表示回数0、あなたは写真ビギナーですとのこと。
別の画面で見ると、表示回数は1億3000万を超えたところなのだが…。
怖いですねえ。

ついでに動画の表示回数もゼロに。
お前らゼロか、ゼロの人間なのか。








2019年9月10日火曜日

HPへのSNS埋め込み




投稿ではなく、タイムラインの埋め込み。

Twitter・・・
「Twitter 埋め込み」ですぐ出てくる。
https://publish.twitter.com/ ←このページにユーザー名を入れれば良いだけ。
カスタマイズも簡単。

Instagram・・・
検索するとInstawidgetの記事がうじゃうじゃ出てくるが、現在使えない。
0フォロワー0フォローとなり、正しい情報が取得できていない。
この状況をアップデートしていない糞ページ多すぎ。
アカウントによっては使えるようなので、おそらくある時期から前に開設したアカウント等、条件がある模様。YouTubeのユーザー名と同様の事象と推察。
https://fukugan.com/を使ってみたが、「画像を取得できませんでした」だと。
結局SnapWidgetを使ってなんとか。

Facebook・・・
断念。Facebookページならすぐできるが、個人ページは茨の道。
かつではここでできたようだが、現在は機能していない。
https://neosmart.de/social-media/facebook-wall

単純にiframeに入れようとしても、もちろん駄目で全く表示されない。
ギ、ギブアッ・・・




2019年9月8日日曜日

GoogleMap、口コミ4000件・動画1000件達成





苦しかった・・・めちゃ疲れた。

口コミ4000件は単なる結果だが、
動画1000件はきつすぎる。
使えるものを吟味する必要がある。

そもそも、PCからの動画投稿をずっと制限していたのに
今になって開放されても。
過去のリソースを大量に投下、更に足りない分として今日だけで
100件以上撮影したか?

あとは閲覧数が増えるのを待つだけ。
これが一番の試練。

2019年9月6日金曜日

印刷時に文字化けする恐怖

なにげに古い書類を見ていると、コピーライト欄に変な文字を発見。



PCで見ると四角が入っているのだが・・・

どうやら印刷時に文字化けしてしまうらしい。
怖い・・・!

インディアン(ネイティブアメリカン)の強キャラ

漫画でインディアン(ネイティブアメリカン)が描かれると 敵側の強キャラであることが多い気がする。 「バオー来訪者」ウォーケン 「傷追い人」インディアン・ジョー 「THE EDGE」バード バードはインディアンと明言されたわけではないが、バンダナ、長髪、厚い唇、戦闘力などからここに...