2018年1月14日日曜日

スマホ充電ケーブルの性能調査 第2回

古いケーブルがたくさん出てきたので再調査。

■オレンジの3mケーブル
9V0.2A
充電できただけ驚き。「長いケーブルがあると世界が変わる」という与太レスを信じて買って殆ど役に立たなかった。

■HTC 3D EVOについてきたケーブル
9V2A
!もう使いものにならないと思っていたらまさかの性能。

■初めて買ったBluetoothイヤホンについてきたケーブル
9V0.3A
これも使えたのが意外。たぶん充電できる機器は殆ど無い。
クズケーブルはだいたいこのへんの値に落ち着くのかな?

■type-BっぽいけどBの表記がないケーブル
5V0.7A
接触悪い。

■細い、初Bluetoothに似たケーブル
5V0.9A
紛らわしいケーブル。性能は下の中~上

■細い、初Bluetoothに似たケーブル(2)
5V1.1A
こちらも紛らわしいケーブル

■細めのType-Bケーブル
9V0.9A
紛らわしいが使えないこともない

■ELECOMのBケーブル
5V2A
電流は良いが9V出ないのか・・

■細いグルグルケーブル
通電なし!初のリストラ

0 件のコメント:

読書記:「198Xのファミコン狂騒曲」 塩崎剛三

ありそうであまりなかった ファミコン雑誌黎明期の編集者の本。ファミ通の成り立ちや、当時の空気感を伝える貴重な一冊。編集者も、ペンネームではなく本名で記載されているので生々しさがある。森下真理子についても詳細記載あり。 1989年頃?見た本ではファミマガ120万部、他の雑誌が数十万...