2018年7月27日金曜日

内蔵ストレージ化の問題点まとめ

どこまでが共通の問題でどこまでが固有の問題か区別しづらいのだが、記しておく。
 
・容量がマイナス表記になりおかしい←明らかに固有の問題

・アプリのアイコンが消える(消えないものもある。おかげで配置はぐちゃぐちゃ)

・アプリがパスワードを忘れる。アプリによって差があり、インスタは忘れない、フェイスブック、ツイッターは忘れる。忘れるアプリは再起動するともう一回入力する必要がある。←この辺のアプリは内蔵メモリに戻すことが必要か。(追記)内蔵メモリに戻してもパスワードを思い出すことはなかった。

・ウィジェットが使えない。 

・本体起動後、sdカードのアプリはしばらく使うことができない(一分くらい?)

・使えるようになってもアプリの起動がかなり遅かったりする(何十分かすると早くなってくるが、それでも内蔵には及ばない)

0 件のコメント:

Googleマップ、シャドウバンからの復帰

2022年9月頃だっただろうか? 自分のGoogleマップのプロフィールにバッジがついていないことに気づき、調べてみるとローカルガイドをバンされていた。 その後フォームから問い合わせて、バンからは復帰できたものの、それまでに投稿したクチコミや写真がすべて見えない状態になっていた。...