2017年11月26日日曜日

Tecnicpro モバイルバッテリー (22000mAh QC3.0)を試す

でかくて重い。2年前に買ったaukey20000mahより一回り大きくて重い。
2000mah容量が大きい分、電池一つ分の大きさがついてきた感じか。
付属品は短いMicroUSBケーブルとペラい簡易マニュアルのみ。

現在の電池容量のパーセンテージや、いま充電がなされている規格(5V3Aや9V2A等)が表示されるのは良い。
と思ったが、明らかにQC3.0に対応してない充電(古いスマホに古いケーブルで充電等)を行った場合にもQC3.0と表示されるので、ここはいい加減らしい。

問題は本体への充電。
maikurousbケーブル(良いもの)を使うと、9V・2Aくらい出るが、TypeCケーブルでの充電が5V・1.5Aくらいしか出ない。以前、Tronsmartへの充電で2.4Aなど出ているのを見ているのでここは残念。羊頭狗肉。

追記で気になった点。
PCのUSB端子から充電してみるとどうか?というのを試してみたら0.7A くらいしか出ていなかった。これは良いが、その後コンセントからの充電に戻したら、1.4A 5Vとやけに低い値が出る。バッテリーの表示を見ると、5V3Aの表示。さっきPCに挿した際の5Vを引きずっているようだ?
一旦挿し直したら回復したが、これはよく見ていないと気づかない。気づかないうちに、遅い充電になってしまっていることがありうるということだ。

0 件のコメント:

読書記:「198Xのファミコン狂騒曲」 塩崎剛三

ありそうであまりなかった ファミコン雑誌黎明期の編集者の本。ファミ通の成り立ちや、当時の空気感を伝える貴重な一冊。編集者も、ペンネームではなく本名で記載されているので生々しさがある。森下真理子についても詳細記載あり。 1989年頃?見た本ではファミマガ120万部、他の雑誌が数十万...